
🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸Noa🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍
2歳のノアさん(パパです)
普段はいつも居るか居ないか分からないほど大人しい
猫さんです
天然で優しい男の子で、ガッチリした体つきをして
いまして、毛色は少し濃いめのブルーポイントバイカラーです
ニックネームはノンさんです🤍
鳴く時と言えば、家での時々のシャンプーです
そればかりは鳴いてしまいます😆
シャンプーとドライヤーは、ちょっぴり苦手なようです
最近の食欲はありすぎて、フードを食べ過ぎてしまいます
少し脂肪がついた時は、ダイエットします 笑笑
現在の体重は7kg近くありまして、女の子が大好きな
素敵な男の子です😻
4月頃ノアさん&アンジーさんの子猫出産予定です🐱🍼
どうぞ宜しくお願いします🙇♂️
🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍Noa🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸

🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸Noa🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍🕊𓈒𓏸🤍
🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧🫧𓂃🫧
🐈今日は猫さんのシャンプーの仕方です🐈
準備するもの洗面器、シャンプー、泡立てスポンジ
(100円ショップなどで売っています)
長毛種の猫さんは、年に何度かシャンプーしたい
ものですね
最初にブラッシングをしてから始めましょう
毛玉の嘔吐がある猫さんもブラッシングやシャンプー
することによって、吐くことも少なくなるようです
シャンプーを洗面器に入れ、シャワーで泡立てます
スポンジを使って手で揉み込むと更に泡立ちます
その泡とお湯で猫さんの身体に、優しく濡らして
いきましょう
ゴシゴシこすらず、毛が絡まないように手で包み込んで
優しくマッサージするように洗うのがポイントです
シャワーヘッドは猫の身体に密着させて、水圧を強く
しすぎないよう、お湯の量を調整すると良いです
長時間では疲れてしまうので短時間でシャンプー
してくださいね
ドライヤーで乾かす時はしっかり根元まで乾かしましょう
生乾きは雑菌が繁殖しやすくなるので注意してください
皮膚病になったり炎症を引き起こしたりする可能性が
あります
そして、おめ目やお耳の中を少しお湯で濡らしたコットンで優しく拭いてあげると猫さんも気持ち良いですね😊
🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧𓂃🫧🫧𓂃🫧