
鈴木さとみブリーダーのブログ
-
2022.02.24
生後2日目(2/22産まれのスコティッシュフォールドの子猫)生後2日目の子猫とお母さんです。まだ子猫の眼は空いていません。 この時期のお母さんはほぼ...
-
2022.02.22
スーパー猫の日(2022年2月22日)2が並んだ今日は、スーパー猫の日だそうですね。 そのスーパー猫の日の未明にスコテ...
-
2022.01.11
リタイアしたお母さん(写真はサマーカット中のスタイルです(;^_^A) ルチアお母さんがリタイアしました...
-
2022.01.11
5~6月譲渡のスコティッシュの子猫ちゃん達の写真を頂きました♬2104-02556 まりにゃん様宅の猫ちゃんです。 まだ小さい頃の写真と、近影です...
-
2021.10.09
6月譲渡のシャルトリューの子猫(掲載番号2105-01236)の写真を頂きました。04/25生まれの男の子の譲渡先での様子です。 とってもリラックスして、楽しそうに過ごしてい...
-
2021.07.03
2021年 5~6月譲渡の子猫達のその後♬①(スコティッシュ編)ご家庭に行ってからの猫ちゃん達の様子が続々と届いています。 どの子も、各ご家庭で大切にし...
-
2021.05.22
ご飯ですよ~!ご飯ですよ~!と声をかけると集まってきます。 匂いや気配で分かるのかもしれませんけれ...
-
2021.05.06
みんなでお昼寝遊び疲れたのか、猫ベッドに集まってみんなでお昼寝をしていました。 大人の猫だと1匹で...
-
2021.04.16
成長した猫ちゃん達の写真を頂きました。2020年5月に譲渡いたしました。myu-chan様宅のlaki君の今の姿です。 お母さ...
-
2019.05.20
写真サンプルですカメラマンさんに写してもらった写真の一部です。さすがプロの方、照明等を使うとこんなに綺麗に...
-
2019.04.28
3/26生まれの子猫達です。3月26日に産まれた子猫達の写真を募集サイトにアップしました。是非見てくださいね♪ 産ま...
個人宅でのんびりと繁殖しています。子猫の数も限られていますが、その分産まれた子猫には手をかけ、人に触られることや生活音に慣れるように育てています。ストレスフリーな広い部屋で、親猫達はゆったりと暮らしています。
子猫達は、皆帝王切開ではなく普通分娩で産まれています。親猫に愛情を注がれ、兄弟と元気に遊びながら、自然に育った子猫達です。授乳も2か月まで親猫が行っています。その分親猫の出産回数は制限しています。
子猫はトイレトレーニング済み、ご飯も自力で食べられるよう状態でのお渡しになります。
こちらでの生活は、夜はケージに入れて暗くして就寝。日中は、午前と午後に外で遊ばせ、お昼前後はケージで休ませるスタイルで生活しています。同じサイクルで育てたい場合は参考にされてください。
子猫お渡し際に、匂いのついた猫砂と小さな布片をお渡しします。
新しいお家でのトイレや爪とぎへの誘導や子猫の安定にご利用ください。
また、当猫舎を巣立った子猫達の成長後の様子を、譲渡先のご協力を頂きブログに多数掲載しております。子猫を迎えた後の生活を想像し、また成長した後の姿を思い描きながら、子猫選びの参考にして頂けたらと思います。子猫を迎えてからがペットと過ごす長い生活の始まりです。永く共に過ごせるようご考慮しお迎えください。
健康に留意し、定期的に獣医の診断を受け、血液検査等を行っております。
全頭 遺伝子検査済み 多発性嚢胞腎(PKD)クリア