
ブログをお読みいただきありがとうございます。鈴木高夫ブリーダーです。
見学からサポートまで説明させていただく「鈴木尊之」と申します。
初めての方でも分かるようにお迎えまでの流れを紹介いたします。
当猫舎ができて20年以上、関東地方ド真ん中の茨城県古河市にあります。
東京から車で1時間30分くらい、遠方からもアクセスはしやすい場所です。
そして、親猫達はケージではなく、個室の1部屋2〜3畳が7部屋、10畳が2部屋、出産用の個室(半畳)が8部屋あります。
その他に体調管理用のケージも10個ほど
母猫は出産後、半年から1年ほど休憩して次の出産になり、法律上では6歳(最大10回)までの出産が限度となります。

👇
お問合せ時にご希望の日時をご連絡お願いします(お問合せした日から5日以内)。
1時間単位でのご案内となります。
折り返し、返信をしてから予約の決定をしますので送信しただけでは決定しておりませんのでご注意ください。
🔻同じ子猫に見学が重なってしまった場合は最初にお問い合わせをしてくれた方が優先となります。予約金を先に払うことにより優先順位が変わることはありませんのでご了承ください。

近くの方も利用は可能ですが直接見てもらった方が早いです。
基本的にZOOMのアプリを利用いたします。もしくは電話番号でのFaceTimeも可能です。
オンライン見学で決めたい場合は事前にご予約金を銀行振込にて受け付けております。
ただ、直接見学しておりませんのでお客様都合のキャンセルは返金できませんので注意ください。


来舎いただく前にGoogleマップで場所はご確認ください。
正味1時間でのご案内となりますので大幅な遅刻の際はご連絡いただきますようにお願いします。
商談スペースにて子猫と対面できます。
お迎えの意思が決まりましたらお客様より意思表明お願いします。
タブレットにて電子契約書を記入いただき、予約金は生体料金の50%となっております。
その他にワクチン代10000円のみ加算されます。
成約後のキャンセルについては別途、案内いたしております。


子猫達は猫の部屋からリビングへ移動して、人とのふれあいや体調管理しながら様子を見ていきます。
生後57日の1週間前くらいにワクチン接種や健康診断をしてきます。
また、下痢や体調不良になってしまうこともありますのでその場合は1週間ほど延期させていただいております。
稀に兄弟のじゃれあいで目に傷(角膜潰瘍)がついてしまうことがありますがその場合でもお迎えの際は減額にて対応させていただいております。

キャリーと残金をお忘れずにお願いします
当日の流れ⏱
⓪家に着いてからすること
①フードの与え方や量について
当舎からはドライフード2ヶ月分とムース1つをお渡ししております。
基本的にふやかして与えるようになります。
量や与え方は当日ご説明いたします。
②サプリの説明
プロバイオデンタルのサプリメント
1日1回フードに混ぜてあげます
③トイレの猫砂
新しいトイレの表面に散らしてあげてください
④ワクチン証明書、健康診断証明書の説明
⑤マイクロチップ所有者変更の説明
⑥獣医師オンライン相談の説明
健康面については当舎指定のアプリにて24時間いつでも獣医師さんに相談できるサービスが1年間ついております
⑦ペット保険の説明(任意)
アイペット損害保険代理店となっております。
分からないことなど説明致していますのでお気軽に相談ください
⑧契約書と需要事項説明のコピーのお渡し
⑨領収書のお渡し
子猫をキャリーにいれて説明や手続きは終了となります🙇

心配なこと等、アドバイスしています。
また、成長の動画など送っていただいても大丈夫です。
よくある質問
Q空輸はしてくれませんか?
Aペットは家族ということを第一に踏まえ、当舎からは空輸するという行為は一切行っておりませんのでご了承ください。
もし、遠方でご希望の際はお客様ご自身で責任を持って、御来舎いただくようお願いします。
Qなんで安いのでしょうか?
A当舎は家族経営でスタッフなどはいませんのでその分、安くなっております。また、その時期の相場によって変動する場合もあります。
Qやっぱりペット保険に加入したいのですが?
A近くであればお迎え後、1ヶ月以内であれば即加入可能です。
もし、ペット保険を迷ってる場合は説明して、書類をお渡しいたしますのでご自身で加入できるようにご案内可能です。
Q契約してしまったのですが諸事情でキャンセルしたいのですができますか?
A契約後にキャンセルは可能ですが予約金の返金はできませんのでご注意ください。
予約金は契約中に宣伝集客できない損害料となっております。
当舎の独自のサービス
★生体保証1歳まで!
無意味な生体保証にならないためにも命に関わる先天性疾患が見つかった時点で生体料金全額返金します
先天性疾患が見つかってもすぐには亡くなることは少ないと思います。数週間や1ヶ月程度の保証では無意味でしょう。
★アフターサポートは生涯無料!
★1年間の獣医師オンライン相談
50名の専門別に獣医師さんが在籍しております。
24時間いつでもご相談できます。