![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_1_07ed0c8630f7.jpg)
スコティッシュフォールド、マンチカン、ミヌエットのブリーダーです。
圏央道が開通したことにより首都圏からのアクセスも近くなりました。
最寄りのICは五霞ICもしくは境古河ICになります。
そして、お客様から引き渡しまでの流れを聞かれることもありますので簡潔にまとめてみました。
こちらご一読いただき、ご予約お問い合わせお願いします。
猫舎見学可能時間:11時から19時まで(定休日はありません)
オンライン見学については深夜3時くらいまで起きていますので遅くでも対応可能です。
また、アットホームでフレンドリーな対応に心がけております。
メッセージでの気になる対応などありましたらご指摘ください。
お迎えする前には対面が義務づけられていますので必ず猫舎に来ていただく必要がございます。
こちらではペットも家族同様、空輸や陸送ではお送りできませんのでご理解よろしくお願いします。
遠方から来られる方はご自身で手続きをお願いします。
現在、コロナの影響で緊急事態宣言など各地で出ています。
マスクや事前検温など対策などお願いします。
見学ルームでは次亜塩素酸噴霧器やオゾン発生器が稼働しております。
生体料金には下記内容が含まれています。
![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_1_e0aae93c54e2.jpg)
お支払いについて
現金もしくは銀行振り込みでのお支払いとさせていただきます
クレジット支払いは事前にご連絡下さい
![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_1_dde8579157a3.jpg)
◯子猫を飼うにあたって
=重要=
お子さんがいる方は見学の前に出来るだけ猫アレルギーの検査をお願いします
お迎え時はまだ生後2ヶ月ということもあって、環境の変化などで体調を崩しやすい時期です。
最近ではFIP(猫伝染性腹膜炎)という病気も認知されるようになりました。
①お気に入りの子猫がいましたら家族などと相談の上、見学希望日時をご記入の上お問い合わせください。
家族構成、先住猫の有無、猫舎までの移動方法、見学人数をご記入ください。
一行メッセージは控えてください。
見学希望日時より5日以上あいている場合は他のお客様が先に早い見学日を指定したときはそちらが優先となります。
入金してご予約ということもできますが複数のお客様が重なってしまった場合は入金でのご予約はお断りしています。
また、他の宣伝ルートもありますので1匹の子猫に何件かお問い合わせが重なってしまうことがあります。
複数の子猫が見たい場合は第2希望以降は他のお客様の見学が入っていないことが条件となります。
できれば1匹だけでの見学をお勧めいたします。迷ったり、もめたりします。
=重要=
出来るだけ早くの返信を心がけています。(21時から23時くらいまで子供を寝かせつけるため返信できないこともございます)
返信後も日程が中々決まらない方、返信が遅い方は申し訳ありませんが見送りさせていただくこともございます。
②折り返し、見学希望日時で対応できるかご連絡いたします。
何件か見学のお客様が重なってしまった場合はその旨をご連絡して、お待ちいただくか辞退していただいております。
③見学日前日になりましたら、メッセージにて見学ご確認のご連絡をしています。
事前にグーグルマップなどで場所の確認をしていただくとスムーズにきやすいです。
![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_2_6827ba2c6662.jpg)
④見学日当日
門柱の上に犬とカエルが乗っています。車は中に駐車してください。
早く着きそうなときは仕事中や他のお客様の対応の時がありますのでメッセージか電話にてご連絡ください。
近くにはミニストップやファミリーマート、道の駅があります。
※冬季の服装について
子猫が嫌がるビニール系素材や爪で糸がほつれるセーターなどはできるだけ避けるといいかもしれません。
モコモコの服などは子猫の場合、気に入ってくれる場合もあります。
⑤見学スペースにて子猫と触れ合えます。
ご購入の決心がつきましたら、ご自身でお伝えください。
こちらから購入を無理やり進めたり、促したりはしておりません。
商談が決まりましたら、確認書類や契約書にご記入いただき予約金をお支払いして成約となります。
予約金は生体価格の50%で最大10万円となります。
お客様によるキャンセルは返金できませんのでご注意ください。
子猫が遺伝性疾患が見つかった場合は予約金の返金をしています。
まれに感染症、長期の体調不良なども返金の対象としています。
完治に1か月以上かかってしまう場合にお迎えいただく場合は50%~80%内にて値引き対応しています。
猫舎にてライン登録していただくと成長過程の様子の動画などお送りします。
![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_3_8148d83c7df2.jpg)
⑥引き渡し日前日にご確認のメッセージをお送りします。
⓻猫舎にてちょっと大きくなりました子猫と対面して、残金のお支払い後
契約書のコピー(電子契約の場合は無し)、ワクチン証明書、マイクロチップ登録証明書、領収書、ドライフードやムース
ロイヤルカナンヘルスサポートプログラム特典(LINE登録された方のみ)
以上をお渡ししています。
1年間無料獣医師オンライン相談の方も当日に登録をお願いしております(クレジットカード必須)
![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_4_89c2e2bd6370.jpg)
⑧ご自宅に着いたら、ゲージの中で1週間から1か月くらい体調や様子を見ながら環境に慣らしてあげてください。
分からないことがあればLINEにてサポートしています
⑨また、獣医師24時間オンラインサポートも加入していますのでスマホの場合は専用アプリ、パソコンではブラウザでお問い合わせできます。
![](/breeder/data/zbh01997/blog/blog_img_1_dbdc62c43a73.jpg)
〇当猫舎はペット保険の代理店となっております。
みんなの子猫ブリーダーの無料ペット保険終了後もご加入をご検討の方は引き渡し日までにご連絡いただければ
切り替わりと同時にペット保険に加入できるようご案内しております。
もしくは引き渡し後、30日以内に来てもらえれば当日からのペット保険に加入できます。
詳しくはメッセージにてお伝えください
〇電車で古河駅まで来る場合、猫舎までタクシーで往復8000円くらい、駅前のレンタカー4000~5000円
費用等は事前にお調べください。
○掲載状態(商談中)について
他のお客様の見学日程が予約された場合
他サイトや直接ご連絡いただいた方の予約が入った場合
子猫の体調が良くなく経過観察中の場合