こんばんは🌛
久しぶりの更新になってしまいました😅
日中の暑さに参っております😫
月曜日から涼しくなるようですから体調を崩されませんようお過ごしくださいませm(_ _)m
7/12生まれ、ブラウンの子が「ソワレちゃん」レッドの子が「マチネくん」✨️
ソワレちゃんが少し食欲が落ちてゆるいうんちもあったようですが、戻ってくれたようで良かったです😌
元気いっぱいなようです☺️
兄弟のレッドの男の子「ラテくん」✨️
てっぺんで寝てますね☺️
体重も1kgちょっとで大きくなりましたね!
元気いっぱいに遊んでくれてるようです☺️
ブルーパッチドタビーの「せんじゅちゃん」も元気なようです☺️
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Remaining Time -0:00
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
7/3生まれ、「ミルちゃん」あらため「ツキちゃん」✨️
先住猫ちゃんが「エルダーちゃん」で発音が似てて反応してしまうことから「月」から「ツキちゃん」になったみたいです😁
柄が和風な感じもあったので日本語名も似合うなと思ってました☺️
初日からごはんもトイレもばっちり、部屋に入れば突進してきてにゃーにゃーと何かお話して部屋のど真ん中で寝てるようです😂
先住猫ちゃんをお迎えした時はお迎えしてから猫部屋から出てこず、1週間下痢と粗相で大変だったようです😖
ロシアンブルーですから繊細だからなのかなぁとも思いましたが、うちの子たちでそうなることが想像出来ないので元々その状態だったのかもしれませんね😭
この月齢の子達で下痢や嘔吐があると命に関わる場合もあるので、僕は絶対そういう状態だったのなら頼まれても渡さないのでご安心くださいm(_ _)m
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Remaining Time -0:00
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
7/12・7/28・7/30生まれスコちゃんズ✨️
みんな元気です!!
ブルーパッチドタビーの女の子、見学予約ありがとうございましたm(_ _)m
すぐ慣れてたくさん触れ合えましたね☺️
また連絡します、よろしくお願いいたします😊
9/17生まれスコちゃんたち、9/18生まれマンチカンちゃんたちも既にお問い合わせいただいてます、ありがとうございますm(_ _)m
せっかくお問い合わせいただいたのに申し訳ないのですが、マンチカンちゃんの方はすでに2人亡くなってしまいましたm(_ _)m
生まれてすぐから少し弱々しかったんですが、顔色が悪くなってきて苦しそうになってきて…
9/19の午前3時ごろに三毛ちゃんが、日中にクリームくんが😞
内臓疾患などが原因でオペもできない薬も飲めない週齢ですから、どうにもならない部分で歯がゆい思いをします。
ベテランのブリーダーさんにも相談しましたが、交配の掛け合わせでもどうにもならない部分なようです😖
僕も兄弟で2人以上亡くなるのは自分でブリーディングするようになって2年以上で初めてなのでショックが😖
でもまだ頑張って成長していく子達もいますから、悲しんでる暇はないですね😌
僕が意識してるのは亡くなった子のことを「忘れずにたまにでもいいから思い出す」ことです。
生まれてきて、すぐに亡くなってしまったけれど出会えたことにきっと意味があったんだろうなと思い出すようにしてますね。
気を使わせてしまったら申し訳ないです💦
お迎え後の様子もたくさんくださいね!
これからも精一杯一生懸命に頑張っていきます!💪