今回(2月5日の事…)は本当に久しい『帝王切開』での出産になりました(*_*)
前日の夜から出産の【御印👀】を発見!して…翌朝4時起きして様子を見ても陣痛らしき兆候が無くて(今回のママ猫3歳10ヶ月にしてはこれまでで初めての事)動物病院さんが開院する時間に予約を入れることになりました・・・
陣痛を促進するためにホルモン💉を2度注射して頂いたのに陣痛が起こらず…帝王切開を選択することになりました❕ (´;ω;`)ウゥゥ
(ワンちゃんやネコちゃんの場合・・・それに至るまでの経過観察や検査が極無いため決断が急がれるので、個人的には待つかor即帝王切開かを決断しないとお腹のおチビちゃん全匹が産声を上げることなく…なんてこともあり得ます。
今回は産道内にいた子以外は助けだすことが出来て…安堵しましたが❣💦
今回の血液検査(全て範囲内)以外にママ猫の脂肪率が高かったことで陣痛が微弱となったことも1つの要因だったのかも?・・・可能性もあるとの説明を受け(見た目よりも体脂肪率が高かったことの反省です⤵…笑)
某テレビ番組でママ芸能人の【妊娠&出産】をバラエティーで見ましたが・・・日本では出産入院は5~7日程度らしいですが、海外では入院なしで帰宅させる国とか(その分助産師さんが身近にいるらしく)翌日には退院とかの国とか👶
今の日本ではビックリですよね
(主人が生まれた実家では病院が近郊に無いので🏔助産師さんが自宅出産に立ち会って・村部落では!)
勿論ですが…我が家の🐈・ママ猫ちゃん一家は帝王切開後当日帰宅ですからね❕
人間orネコちゃんetcにも出産は頭が下がります❕
今日は深夜の事(午前2時10分ごろ~)珍しい時間での出産でした❕(2匹でしたがどちらも悠々で100g超え!)