
カテゴリ:
赤ちゃん成長記録
-
2025.08.14
ワクチン1期目みんな良い子にワクチン と健康診断を受けられました 健康優良児 性格も物おじしない 落...
-
2025.07.31
6月9日生まれ兄弟兄ちゃん 弟 兄弟揃って オラオラ系 兎に角、わんぱく元気印
-
2025.07.31
もうすぐワクチンだ2025.6.9生まれ 9日にワクチン1期目に行くよ チクは あんまり気がすすまにゃ...
-
2025.06.19
2025.6.9日生まれ今日で10日 ひとり ひとり 撮影したいけど まだまだ母猫の お許しがで...
-
2024.10.21
ワクチンの1回目待ち時間は初めての車内探検隊 ワクチンも良い子に無事おわって 1回目の健康診断も健康体...
-
2024.10.07
トロたん生後1ヶ月がすぎて 離乳食ももりもり食べて 大きくなったね 10月5日から リッコ...
-
2024.09.04
赤ちゃん3週目(8月20日生女の子)お目も開いた 独り遊びをするよ もう少し成長して お耳も開いてきたら きっと 可愛いくな...
-
2024.08.25
赤ちゃんが生まれました2024年8月20日 大安に生まれました 女の子です なんで こうなってる? 母のチカち...
-
2024.06.19
我が家は大騒ぎ!お待ちかねのウェットフード お皿もぅこれでは小さ過ぎる 食べたら 皆んなでくっついて ベッ...
-
2024.05.19
龍男特集2024.2.18日生まれ龍男は既に 猫人間化しています こんな寝方で 隣で寝ているし あっ! 起きた 龍男は明るく...
-
2024.05.19
極小兄ちゃん特集可愛いじょー❤️ プロファイル(横顔)は端正よ こっち向いて 魔性の抱っこおねだり 一...
-
2024.05.19
小兄ちゃん&極小兄ちゃん+女子ご飯たべたら レスリング でも直ぐ 負けちゃう極小兄ちゃん 側で女子たちは 男って粗野で馬...
-
2024.05.09
2024年2月18日生まれお姉さんの翔子も まだお母さんに甘えています 龍男くん 今月ワクチン二回目を接種します ...
-
2024.05.09
2024年4月8日生まれ赤にゃん あっ! こっち見ている子がいます 近づいてみましょう 君は女の子かな じー👀 ...
-
2023.09.19
お母さんは何処?寝起きのハーちゃん ひとりでお昼ごはん 食べたら ひとりで遊ぶんだ お母さんのチカちゃ...
-
2023.09.15
7月生まれ6月生まれの3きようだい姉弟妹6月生まれの姉弟に 巣立ちの日のキャリーが届きました みんなで入ってみる お気に入りみたいだ...
-
2023.08.31
ワクチン1回目に来た日混んでて 待ち時間が長かった 6月24日生まれの姉弟たち
-
2023.08.31
大きな赤ちゃん3月21日生まれの タヌ子ちゃん チカりんからぱいぱい貰ってる チカりんは タヌ子のお姉さんです
-
2023.08.07
ハンサムGirl&キュートBoy目が開いて間もなくの頃の キュートBoy 女の子みたいな キュートな男の子でした 今日のキュ...
-
2023.08.01
7月5日生まれハナちゃん激怒💢 寝込みを激写したら 怒られました 可愛いかったから つい そんな怒こりなさんな ...
-
2023.07.22
チカりん良き母さんになったの7月5日生のハナちゃん すくすく育っています チカりんの横暴すぎる 子育てにも負げず でもね...
-
2023.07.20
6月24日生まれ姉弟6月24日生まれ女の子② もふもふ もふ子② ゆるーい癒し系 あっ弟分が来たよ (4月24日...
-
2023.07.19
6月24日生まれの女子よちよち よちよち ケージから出てきたよ もふもふ 鱗粉みたいだね まぁ 大きなお目目...
-
2023.07.19
巣立ちの日4月10日生まれの兄弟 青くん 紫くん 元気に巣立ちました 素晴らしい ご縁に心より感謝いたします
-
2023.07.15
寛平師匠降臨ハナちゃん 可愛いくなるのは コレからだね チカりんの子育ては 放任主義 この親子は...
-
2023.07.14
キャリーが届きました4月10日生まれの兄弟 の巣立ちの時の キャリーが届いたのです エル叔母さんが みっちりと収...
-
2023.07.11
7月5日生のHannaちゃんそれ どうゆー事? 全貌は こうなっています 新米母さんのチカりん のする事は意味不明な事...
-
2023.07.09
子猫たち現在4月10日生まれの兄弟は 元気過ぎ すっかりニャンゴジラに成長 3月21日生まれのタヌ...
-
2023.06.26
6月24日生まれは蟹座♋︎蟹座の性格♋︎ 愛情深く親切で献身的 やりすぎるくらいの世話好きさん なぜなら母性に溢...
-
2023.06.25
修行ちぅちぃちゃんの 立つ修行開始 足を踏ん張ったら 手を 🐾えい🐾とするのよ 難しいにゃ タヌ...
Breeding Russian Blue
since 1999
私はブリーダーである前に
心からロシアンブルーを
愛する一個人です。
ご縁に恵まれたオーナーさまと
我が家の子を通して
純粋にロシアンブルーを愛する思いを
分かち合えれば幸いです。
ブリーダー理念として
歴代8代以上の祖先を把握して
重複する祖先が過度に無い事
病歴や家族性の疾患など考慮して
ブリーディングプログラムを
実践してきました。
オリジナルファンデションである
初代の母猫は15歳以上の長寿猫として
市町村で表彰されました。
ご縁に恵まれた猫親戚さまの
猫ちゃんもご長寿猫として
表彰されております。
ロシアンブルーとしての美しさは勿論です!
同時にご家族の元で健康長寿に
幸せな生涯をおくれる事も
とても大切だと考えます。
当方は米国最大の登録団体CFAに
登録されたキャッテリーです。
スタンダードもCFAに準じます