
和田沙弥香ブリーダーのブログ
-
2023.11.26
はわぁ〜、かわえぇわぁ〜 -
2023.11.22
そんなお目目で見つめないで🥰可愛すぎてどこにも行けん😚😚😚
-
2023.11.21
やー -
2023.11.19
なんでもご相談ください!○子猫をお迎えしたいけど、先住猫と仲良くできるかな? ○ベンガルってやっぱり激しいの? ○一人...
-
2023.11.18
写真撮影写真撮影の背景をいつものグリーンウォールから変えてみたんだけど、、、 ん〜、なんかイメージと違...
-
2023.05.15
ブログのアップ頻度少なくてごめんなさい🙇♀️インスタはちょこちょこアップしてるので是非、ご覧くださいませ♪
-
2023.02.15
すくすく順調❤️生後1ヶ月🍼 すくすくと育ってます❤️
-
2023.02.01
うりうりぃ❤️ぴぎゃ〜
-
2023.01.09
今年の初ベイビー❤️今年の初ベイビーはシロップちゃんの3匹❤️ お名前は縁起担ぎで ミカエル、ラファエル、ガブリエ...
-
2023.01.01
あけましておめでとうございます皆様 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
-
2022.12.10
お鼻すんすんか、か、かわいすぎる
-
2022.11.21
リンクスたち可愛い💕リンクスたちが大きくなってきました♪ もう少ししたら掲載予定です。 よろしくお願いします😊
-
2022.11.07
生まれた時から可愛さが溢れ出す❤️た、たまらん💕💕💕
-
2022.10.31
是非、お願い致します。けっこうな数いますが、、いいですか?
-
2022.10.22
リンクス、ミンクのベンガル生まれてます🥰たまらん可愛い💕💕
-
2022.10.08
地元のパワースポットへGo!Go!今日はちょっと遠出をして県内だ最大級の神社に行くぞぉ! っと意気込み、しゅっぱ〜つ!! したら...
-
2022.09.08
ベンガルも生まれてますよ❤️ベンガルもブラウンとリンクスが生まれてますよ〜💕 可愛いなぁ❤️❤️❤️
-
2022.09.08
サイベリアンかわゆす前回のブログよりご報告を忘れておりました💦 サイベリアンの赤ちゃん、無事に生まれてます❤️ め...
-
2022.07.28
出産待ち〜🕐サイベリアンのオデッタちゃん❤️ 先週から出産予定日に入ったから、いつ産み始めてもいいようにお...
-
2022.07.14
ベンガルサミット🐈⬛お庭でベンガルサミット開催中🤭
-
2022.04.14
丸顔が好きなんです💕シュッとしたベンガルもかっこいいけど、私は丸顔ちゃんが大好きなんです🤭
-
2022.03.31
チャコール特有の隈取りマスク💕最近、チャコールのベンガルも見かけることが増えてきましたね。チャコールの特徴といえばなんといっ...
-
2022.03.17
ちびニャン祭り♪ちびニャンがたくさん♪ 可愛いにゃあ❤❤❤
-
2022.01.14
猫の寝顔ってホント天使❤見てるだけで癒される❤ #[写真=34363]
-
2021.12.31
本年は格別のご愛顧を賜りありがとうございましたm(_ _)m🙏🙏🙏🙏🙏 皆様、本年は格別のご愛顧を賜り ありがとうございました たくさんの可愛い子猫ちゃ...
-
2021.12.23
眠いぃ💤ねむぃぃはぁぁ ねむぃにゃぁ
-
2021.12.20
ブルーベンガル❤ブルーの色も可愛いですよね❤
-
2021.12.08
10/21生まれの♀❤10/21生まれの女の子❤ お母さん大好きで、いつもひっついて寝てます🥰
-
2021.11.27
チャコール兄弟😍この子たちもベンガルです😊 スノーベンガルっていってセピア、ミンク、リンクスという3色がありま...
-
2021.11.16
こーゆーお顔大好き❤眠いの?寝るの? かわいいなぁ🥰
§あなたの運命のパートにゃ〜が見つかります§
ベンガル専門ブリーダー夫婦が全力でパートにゃ〜探しをお手伝い❗️
【人懐っこいベンガルを目指して】
あなたが猫とふれあいたいように
猫もあなたとふれあいたい
そんな幸せな関係を目指して、人懐こいベンガル猫を育てています。 その秘訣は生まれた瞬間から、お母さん猫と一緒に子育てすること。 人といることへの安心感。 それが、ここで育っ猫たちが知っている幸せへの道です。
【私たちについて】
当猫舎を経営していますのは、動物のこととなると猪突猛進になってしまう夫と必死で夫の暴走を食い止める妻との二人です。
性格が真逆の凸凹コンビの私達ですが、面白いことに
自他共に認める世界一の仲良し夫婦です。
人懐こい子猫たちを育てるために、日々の声掛けやスキンシップを大切にしています。
私達の声掛けに毎回返事をしてくれるおしゃべりな子がいれば、スキンシップが大好きで自分から頭をすりすりしてくる甘えん坊な子もいます。
ヤマネコが起源であるベンガル猫は運動量が多く活発な子が多い印象ですが、やはりそこは人と一緒で同じ性格の子はいません。 ご飯を食べているとき、毛づくろいをしているとき、寝ている姿。ちょっとした仕草の中に性格は現れます。
お母さん猫と二人三脚で子育てに奮闘していますので、お母さん猫にも負けず劣らず、私達も子猫の性格はバッチリ把握しています。
私達のような凸凹コンビな日々を過ごすも良し、同じ性格で意気投合するも良し、あなたと相性ぴったりなパートナーを見つけることができます。