スコティッシュフォールド (498)
ミヌエット (416)
マンチカン (359)
ラグドール (341)
ブリティッシュショートヘア (262)
ノルウェージャンフォレストキャット (254)
サイベリアン (248)
メインクーン (210)
ベンガル (126)
エキゾチックショートヘア (124)
セルカークレックスを育てているブリーダーのブログを紹介します。
猫種を選択してください
2025.03.25
めっちゃくちゃ可愛いです💕 超巻き毛ラム🐑みたい可愛いですね! 大事に育てくれてありが...
どんな顔になれるか、楽しみですね~~
2025.03.30
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌ おはようございます🐣 お迎え後のとても...
2025.03.13
2月21日産まれの4兄妹です。
2月17日産まれの5兄妹です。
2025.03.09
おはようございます(*Ü*)ノ"☀ お迎え後のとても可愛らしいお写真を頂けたの...
2025.02.23
ブリティッシュちゃんをお迎え頂いた 飼い主様からとても可愛らしいお写真を頂きました!ご紹介を...
2025.02.22
おはようございます☀️ 今回もお迎え後のとても可愛らしい お写真を頂けたので ご紹介...
2025.02.15
お迎え後のサイベリアンちゃんです! お客様から素敵なお写真をいただきましたので ご紹介をさ...
2025.02.09
お迎え後のサイベリアン君のお写真を頂きました! とっても素敵なお写真なのでご紹介させて頂きま...
2025.02.02
メインクーンちゃんのお迎え後のお写真を頂きました! とっても素敵なお写真なのでご紹介させて頂...
2024.12.24
皆さま、メリークリスマス〜〜🎄🎅✨ ↑ 今日は、クリスマスイブなので… 特別...
2024.12.01
おはようございます🔆今日から12月🗓 2024年も、残りわずかになりましたね・・・! ...
2024.11.28
リビングデビューした子供達が増え父/母その他が餌に群がってます。白いのはマンチカンのシャビ...
2024.11.25
7ヶ月になったパンジャJrです。千葉のキャットショーに出そうと思ってますが毛吹がまだまだで...
遺伝子検査についてですが、私としては当然猫の販売を生業としている為、販売する子は当然長生きして欲しいと思うことは当然であり遺伝子検査はした方が良いとは思います。しかしながら現在一般的に行われている遺伝子検査は唾液からの検査です。これは非常に曖昧で正確に検査を行うのであれば当然血液検査を行うべきだと考えております。 実際某ペットショップチェーン店では血液で検査していると聞いております。これが...
2024.11.20
一般的にキャットショーといえば猫の品評会。見た目が良い子がチャンピオンになれると思っている人が大半では無いでしょうか?確かにそれも大切ですが、欠点などがあるとポイントはもらえません。例えるならば、スコティッシュの尾が短い、硬いやマンチカンの足の変形などがあります。この様な繁殖に向かない欠点のある子はチャンピオンになれません。逆を言えばチャンピオンの称号を持ってる子は欠点が無いといえます。10...
2024.11.13
先日ワクチン接種へ行ってまいりました💉 皆すくすくと成長中です・・・が、ホモハゲ期真...
2024.11.09
見てくださりありがとうございます(*¯︶¯♥) 11月になり、今年も残りあと1ヶ月…!!...
2024.10.19
10月15日に、サイベリアンのラッキーママが無事にかわいい子猫ちゃんを出産しました!! 今は...
2024.10.14
甘えん坊のベンガルのエルザちゃん 初産で心配だったので寝室で出産してもらいました。 お...
2024.10.11
デボンちゃん達の生後20日頃の写真です
2024.10.04
10月なのにまだ夏日のような日が( ˊᵕˋ ;)冷房がまだ欠かせない日がありますね…! ...
2024.09.15
スノーベンガルやサイベリアンの人気からリンクスポイントというカラーを最近良く耳にします。 リンクス 猫でググって見るとオオヤマネコと出てきます。 メインクーンの耳の先に見られる毛の事はリンクスチップといいます。これはヤマネコにもよく見られる毛なのでその様な名前になっていると思われます。 話はそれましたがリンクスポイントとは🟰タビーポイントの事です。ポイントカラーの種類でタビー(縞)が入...
2024.09.14
あっという間にもう9月! まだまだ暑い日が続きますねˆˆ; サイベリアンのママ...
2024.09.13
2024.09.10
超可愛い💕
なんか猫じゃらしばり好きです🤣
2024.09.09
2024.09.07
2024.09.04
家族募集中🤗
2024.08.24
皆様、暑い日が続きますが、お元気でしょうか? ブリティッシュショートヘアのガラドリエルちゃん...
2024.08.22
私どもの猫舎ではシャンプーを推奨しております。 実際猫はシャンプーしなくても自分で毛繕いしますし、体臭もしませんのでシャンプーはしなくて良いと言う方もいらっしゃます。 ただし長毛の子のお尻周りや歳を取ってからの下周りなどシャンプーが必要な機会はあります。 又抜け毛の時期にシャンプーを行うとだいぶ抜け毛が気にならなくなります。 基本的に猫は水が嫌らいな子が多くシャンプーを苦手と...