
高田香織ブリーダーのブログ
-
2025.03.18
カラーこんにちは だいぶ昼間が暖かくなりましたね。 夜はまだまだ寒いですが・・ 今回生まれた子猫ちゃんもそうだったのですが、猫のカラーについてちょこっとお話しようかと思いました。 猫のカラーってなんで同じなのにブリーダーによって違うのかって事です。 それは・・・・ なんと 無知な人が多いのも一つですが 各団体によって違うのです。。。。。。。 例えば...
-
2025.03.06
親猫って?子猫が沢山生まれるシーズンになりましたね。 わが家でもこれから産むママ猫達がいます。 さて、私もそこでふと思った事があります。もちろん子猫ブリーダーさんから猫を譲り受けた時も思いましたが ママ猫、パパ猫の掲載です。我が家ではどちらも掲載しておりますが、ブリーダーさんによっては掲載してない方もいます。 あれはなんでなんだろうなあ~忘れちゃったのかなあ~と 私はショーキャ...
-
2025.02.23
猫ブログふと思い出しブログを書く事にしました。 子猫ブリーダーさんのお気に入りシステムについて 私が子猫を選ぶ時はお気に入り機能すごくありがたく悩んだ子猫にチェック! とやっていましたが これがブリーダー側から見たときアンケートをとりましたが なんとお気に入り機能を使ってない方が90%でした。 びっくりしました。便利なのに・・・・ 子猫の顔で覚えている方が殆どで あとは即...
-
2025.02.22
猫の日新しい子猫達が産まれました。 ヨチヨチ歩いて可愛いです! 我が家では今大改造をしていま...
-
2024.11.14
猫一般ブリーダー猫カフェペットショップそれぞれの違いこんにちは わが家もそろそろ猫達のシーズンが来る季節になりました。 とある方から猫カフ...
-
2024.11.03
きゃわいい子猫わが家に新しい子猫が来ました! 1年半ぐらい悩んでいました。今年2匹のアメショーが引退な...
-
2024.11.03
詐欺未遂その後詐欺未遂のその後 子猫ブリーダーさんには詳細を話し、対処して下さっている様子です。 掲載されているのでどんな対処なのか分かりかねますね。 ですので子猫を購入された方する方が記載通りのお金しか払わないと伝える事が大事だと思います。 健康診断代金、マイクロチップ代金は生体に含まれております。子猫ブリーダーさんは含んだ金額と記載されております。 可愛くても悪徳ブリーダ...
-
2024.10.19
詐欺に合いました詐欺に合いました! 久々にかわいい子猫を見つけたので購入!とはりきって問い合わせをしたら 詐欺にあいました。 生体以外の請求をされました。ワクチン代金は5000円と唄ってあり生体+5000円は振り込みすればいいんだと思ってたら、プラスでマイクロチップ代金と健康診断代金で10000円と言われました。なので15000円プラスです!と言われたんです。私どもはマイクロチップ代金と健康診断...
-
2024.10.15
やっと涼しくなったのかな?今年の夏は本当に暑かったですよね! わが家の猫達も”あじーーあちいい”とへそ天しておりました。 冷房はもちろん効いておりますが それでも感じているのでしょう。 皆様の猫達はどうでしたか? さて今年は我が家のアメショー姉妹が避妊になります。2回しかお産は経験してない子もいたと思う。 余生をこれから生まれる子猫の面倒を一緒にみていけたらいいなと思います。 ちょっと私の...
-
2024.04.28
三毛猫って今回我が家では三毛猫第2弾の子猫達でした。 三毛猫(キャリコ)は赤、黒、白の前回の子...
-
2024.03.27
忙しい日々こんにちは ブログ誰か見てる人いるのかしら?と思い閲覧をみるとみてる・・・!そして子猫達...
-
2024.03.08
いろいろたいへん久々に雪になりましたね! 暑いかと思えば寒いとか本当まいってしまいますね。 この時...
-
2024.03.04
きゃわいいいいい!かわいいかわいい子猫達 子猫に見とれて現在は何もする気がおきません。お買い物もおそろかに・・・ 毎日チューと抱っことなでなでをして、ママとの取り合いです。 スコちゃんの子猫達はやっぱりおしゃべりが多いなあ~と感じます。 うるさいくらい鳴くというのではなく、目を合わせると返事する!みたいな感覚です。 我が家で残した女の子は目を合わせるとすぐまんまるお目目で返事します。 ...
-
2023.05.31
子猫達との別れ季節も変わり始めている今日この頃 あんなに沢山生まれた子猫達が素敵なオーナー様の元へ...
-
2023.05.01
元気いっぱいの子猫達こんにちは! 子猫達もスクスク育ち ちょっと一安心の私ですが 最近思う事があり...
-
2023.04.10
子猫達こんにちは だいぶ温かくなりましたね。 今私は子猫達と毎日過ごしておりますが、GWとか...
-
2023.03.26
タイトルとかこんにちは! 子猫達がいる生活がまたきまして 毎日楽しくもあり、忙しくしている日々ですが 我が家の今一番考えている事があります。 それはタイトルの盾や賞状やトルフィーなどどこに飾ろうか・・・と 歴代の猫達のトルフィーは100以上あり半分は捨てたのですがまだまだ沢山あります。 なかなか捨てられず・・・そしてダンボちゃんの中に・・・・ 壁に並べた時もありましたが・・・...
-
2023.03.23
猫保護団体さんの一言こんにちは! 私は猫保護団体さんや地域のセンターさんに少しばかりですが寄付をしています。 エサだったり、シーツだったり、時にはセンターさんに電話して何が足りないのか聞いています。 得に保護団体さんは凄い!と思っていました。何か力になれないか!とYouTube活動なさってる方に寄付したり していますが とある保護団体さんがはなった一言がどうしても気になってしまって その団体さんとは...
-
2023.03.01
子猫達さて、先に引退猫について触れていますが私の所は現在は引退しても飼います。という親猫しかおりません・・・・ 可愛すぎな親猫達は私と共に暮らします。 そして子猫が生まれました。我が家では震災で怖がって地震が来るたび【ウーーウーー】と唸る猫がいます。 本当に怖かった思いが残っております。 私も怖かったです。PTSDがまだ残っております。車が流され家が浸水し電気も止まり本当に怖かった...
-
2023.03.01
引退猫についてだいぶ温かい日々が続くようになりましたね。 我が家の猫達もぽかぽか日向ぼっこをするようになり...
-
2022.10.07
秋になりましたね。我が家もそろそろこんにちは もう秋ですね。猫たちも寒くなってきたのか毛がホワホワしてます(〃艸〃)ムフッ...
-
2022.03.13
猫の日生まれた子猫やっと目が見えるようになり、音もしっかり聞こえるようになり一安心。 体重もみんな増えてぷくぷくしております。 写真をアップできました。母猫や子猫の不安をあおることはあんまりしたくないので 1枚にしました。今は本当に便利になって連続写真がとれるのでその中でこっちを向いてるものにしました。 クリームカメオの子猫達は本当にきれいで薄ーーいクリームは魅了されます。 ...
-
2022.02.22
猫の日2022年2月22日に生まれた!今日は猫の日と言う事も忘れて出産いつなのか、無事なのか、とそわそわしていましたが生まれたらホッとして今日は何日?って思ったら22日!2月!!!!えええ!って すごいがんばりました。なんという偶然なのでしょうか・・・ とってもかわいい子猫達すくすく大きくなってほしいです。 まだ、油断はできませんがともかく、母子共に元気です。 きっと、みんなの子猫ブリーダに載せる日も近いと思...
可愛い、強い、健康な子猫を繁殖するよう心掛けています。私のキャッテリーは34年経ちました。
アメリカンショートヘアーショーキャット専門で25年以上やっておりました。
今は引退し成田空港近くでのんびり大好きなスコテッシュとアメリカンをブリードしています。
スコティッシュにおいては、折れ耳立ち耳は変化しますのでご理解ご了承下さい。
初めて猫を飼う方など、丁寧に教えますのでささいな事でも大丈夫ですので気軽に聞いて下さい。
あなただけの猫ちゃんを是非お迎えください。
引渡しの際 猫のおもちゃ 少しの餌 ラインにてこれまでの軌跡 砂 ちょっとした景品などお渡ししております。
子猫引き渡しまでには子猫の体重、エサを自分で食べる、水を飲む、トイレなどを確認、ワクチン接種後7日、健康診断、などを済ませてからの引き渡しになります。子猫のワクチン接種は3種になります。摂取証明書類などはお渡しいたします。子猫が2回目のワクチン接種してからのお渡しの場合2回分のワクチン代金になります。
全ての親猫は遺伝子検査クリアです。2025年金額改正1回分9000円になります。(値上がりの為)
次回出産予定2024 12月から2025年 5月出産予定(下記の子猫は全てバンです。&ホワイトです)
短毛 スコ×スコ カメオ、レッド、シルバー、ブルー、クリーム(2025/04/予定)
2025 8月 長毛 スコ×スコ レッド、ブラウン、ブルー、クリーム、キャリコ、シルバー
掲載子猫ちゃんの値段の違いには同じカラーの子猫が沢山生まれている事がある為やメス子猫ちゃんは若干お高くなってます。
また、空輸もしておりますが猫ちゃんの事を第一に考えての空輸でお願いしています。
血統書は当キャッテリーは本体を発送していますが、ブリーダー様以外は去勢避妊を規約に記載しております。
契約記載をお確かめ下さい。また口頭でもお話しています。名義人変更はご自分で御願い致します。
(先住猫など避妊去勢していない猫がいる場合血統書はコピー避妊の獣医による内容証明を送ってまらいます)
取得免許:愛玩動物飼養管理士2級 家庭動物管理士 愛護動物取扱管理士 販売と保管の動物取扱2名
両親は全て4種又は5種のワクチンを接種しています。