高橋英美ブリーダーのブログ
-
2025.01.31
我が家のにゃんずがモデルデビュー我が家のにゃんず キャットタワーのモデルをさせていただきました! 1月31日にクラ...
-
2024.10.04
我が家の親猫さんとペット業界に思うこと右パパ猫さんのアマデウスくん 左ママ活動を引退したハノンちゃん (壁の汚れはアマデ...
-
2024.09.24
感度!シュウ酸の尿路結石が手術せずに治るように!尿路結石は猫ちゃんにとって珍しくない病気ですが 放っておくと命に関わるため 症状が...
-
2024.09.24
感度!シュウ酸の尿路結石が手術せずに治るように!尿路結石は猫ちゃんにとって珍しくない病気ですが 放っておくと命に関わるため 症状が...
-
2024.05.10
エルサちゃんとアナちゃんの成長記録エルサちゃんとアナちゃんが ソナチネママと ママの姉妹から 愛情をたっぷり注がれて 成長した様...
-
2024.04.28
家族写真を撮影させてもらいました風太君のお引き渡しの日に ご家族様と一緒の 記念写真を我が家のスタジオで 撮影させてもらい...
-
2023.12.10
サンタボランティアさんお手伝いを募ったところ 昨日、ぷうすけくんパパママさんと ラムネくんママさんが ...
-
2023.10.31
災害時の訓練も兼ねてブリーダーを初めて 今年で10年たちました (音楽教室もずっとやっています) ...
-
2023.08.17
我が家の子猫部屋外から子猫部屋をのぞいてみたら 窓枠でくつろいでいらっしゃるご様子😸 我が家は子猫ちゃんも...
-
2023.07.30
アントワネットママと2人の赤ちゃんラグドールのアントワネットちゃんが 2人の赤ちゃんを出産しました^_^ ミルクあげをお手伝い...
-
2023.06.07
子猫部屋のぬし!マチス君!1月18日生まれの仮名マチス君 ぺろぺろなめてくれて 甘ったれで可愛いのですが 中々お家が決...
-
2023.05.16
ねこちゃんのためのフォトスタジオOpen!猫ちゃんと飼い主さまの家族写真が撮れる フォトスタジオを東京にOpenしました! ブリー...
-
2022.12.29
飼い主さまとクリスマス会をしました!飼い主さまと一緒にクリスマス会をしました! 買い貯めておいたキャットタワーやハウスを一緒...
-
2022.12.16
AbemaTVに我が家のアデちゃん登場!本日23時から AbemaTVに我が家のアデーレちゃんが登場です! お見逃しなく✨ ...
-
2022.12.11
ピアノの先生もしています^_^今日は音楽教室の発表会でした♪ 生徒さん達の素敵な演奏に 元気をいただきました! 2歳の...
-
2022.11.19
アデーレちゃんテレビ出演♪我が家のアデーレちゃんがテレビに出演しました! AbemaTVの私たち結婚しました4の第3...
-
2022.09.30
えみぞう尿路結石に倒れるの巻 後編 -
2022.09.29
えみぞう尿路結石に倒れるの巻 前編東京でキャッテリーをはじめて来年で10周年! 記念に色々な思い出を漫画にして記録することにし...
-
2022.09.22
マリアちゃんの帝王切開④ご家族様募集中の仮名ロンドくんの パパオルフェウスくんと、 マママリアちゃんのお写真掲載してま...
-
2022.09.21
マリアちゃんの帝王切開③ -
2022.09.18
マリアちゃんの帝王切開② -
2022.09.18
マリアちゃんの帝王切開①今、ご家族様募集中のロンドくん兄妹が 帝王切開で生まれた時のエピソードを 漫画にしてみまし...
-
2022.06.10
リフォームしました!3階のお部屋をリフォームしました! ニャンコ様たちのびのび 人間もお掃除しやす...
-
2022.01.22
飼い主さま交流会20212021年12月19日と 12月28日に飼い主様交流会を行いました😸 我が家の親猫ちゃん達...
-
2020.02.02
我が家の子がテレビに出る予定です😊我が家の子達がどうぶつピースに出演します!! 2月6日木曜日18時25分よりテレ...
-
2019.11.10
飼い主様交流会11月に飼い主様の交流会を行いました。 不定期ではありますが、 開催させていただいてお...
家族の一員として大切に育てた可愛い猫ちゃんをご紹介しております♪
猫ちゃんたちのために200平米以上のスペースを準備し、
みんな、のびのびのんびり暮らしております(^^)
来年で東京都にキャッテリーを構えて10周年になります!
お客様から頂く譲渡費用は猫ちゃんたちのために使わせていただいております。
十分な環境で育てるために、また、ブリーディングが営利目的に走らないために、
音楽教室の運営など他の収入源を生活の基盤としております。
(私が音楽講師の仕事に行っている際は信頼できるキャットシッターさんにお猫様たちのお世話をしていただいています。また夫も研究職で在宅ワークのため赤ちゃんニャンズのミルクあげなど手伝ってもらうことも)
他の仕事をしているからといって、猫たちのお世話の手を抜くということはありません!
飼い主様とは猫ちゃんお引き渡し後がお付き合いのスタートだと思っております。
譲渡後もメールやラインでやりとりをして、猫ちゃんの生活のバックアップをさせていただいています。
飼い主様が急遽ご家庭の事情などで猫ちゃんのお世話が難しいとき、
おうちにかけつけたこともしばしば(^^)
飼い主様のおうちに遊びに行かせてもらったり、遊びに来てくださったり、
お引越し後も飼い主様と仲良くさせていただいているのが我が家の特徴です♪
また、誠に勝手ながら譲渡条件を設けさせていただいております。
1.家族の一員として飼ってください。2.完全室内飼い。3.ワクチン接種。
4.ご見学の前に、家族の中に猫嫌い、もしくは極度の猫の毛アレルギーの方がいないことをご確認ください。
5.猫がお子様のおもちゃにならないようお気をつけください。
6.生後6~12ヶ月の間に去勢・避妊手術を必して下さい。7.ご連絡先に変更がある場合は必ずお知らせ下さい。8.転売禁止。9.6頭以上の多頭飼いの方はご相談ください。10.終生飼育のお願い
ブリーダーへの販売は一切行っておりません。
東京都江東区北砂でブリーディングをしている個人の猫舎です。他のブリーダーの運営に関わったり、また身内がブリーダーをしているなどはありません。北砂のこちらの猫舎だけですのでご注意ください。