どうもありがとうございました!!
反面せっかく頂いたラインやメールに
お返事が遠退いてしまって本当に申し訳ありません。
ですが只今年賀状の支度をしながら
あの子はこの子はどうしているでしょうか?と、
想い馳せさせて頂いております。
(もしご病気ご不幸のさなかに到着してしまいましたら
申し訳ありません。)
さて今年5月のロシアンラッシュの際に
池谷直樹さんにも女の子をお迎え頂きました。
先日もとある動物番組にシークレットゲストで
出演されご自宅での様子を拝見。
小さかった子猫の成長した姿―
のびのびと暮らす様子を思い切り大画面でたくさんたくさん見せて頂く事ができ幸せを頂きました!
孫も娘もみんなで大盛り上がり(≧∇≦)
とても嬉しいひとときでした。
池谷直樹さんは体育会系のイメージでしたが
とても動物好きな穏やかな物腰の方で
ロシアン以外のネコたちにも一人一人
声をかけられる優しい方でいらっしゃいました。
(お名前、画像の掲載もご快諾下さいました。)

奥様のアコ様も
動物愛に溢れる方で我が家のロシアンは
奥様にお誕生日のプレゼントだったそう。
それで今更ですが―
私共精一杯のつもりでおりましたがこちらにいてくれるのはわずか2~3カ月。
以後の長い長い猫生は新しいご家族に育まれていくのですね。
改めて譲渡に対する責任を痛感―。
ブリーダー皆さん同じですが、ただお譲りして
対価を頂けばそれでよい…とは考えておりません。
なので譲渡の際には子猫主体のお話になります。
ご不快に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが
どうぞお許し下さい。

どうしてもまずは子猫の幸せを願ってしまいます。
どうぞどうぞご理解下さい。