皆様はどの様な2023年だったでしょうか?
私は、ブリーダーとして、母として、1人の人として沢山の経験をさせて頂きました。
良いことも辛いことも、関わってくださった方々やにゃんずのお陰で
又ひとつ成長することができたのではないかなと思います。
本当にありがたい限りですね。
来年も感謝の気持を忘れず、 驕る事なく、出会いと一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
さて、今日はききょうくん(仮)について改めてお話させて下さい。
以前にもイチオシポイントをお伝えしたのですが、最近ききちゃんの人へのオープンハート具合が加速してきているんです。
ききちゃんは、ラグドールとしては特徴的な模様です。
バイカラーで目の内側だけ色が濃くなっています。
そして、バイカラーなのにミテッドです。
ここまでは以前もお話したのですが、どうやらバイカラーでもポイントの特徴を持っているみたいです。
目の内側の色が濃いのはそれで説明がつく気がします。
(ポイントは顔の中心から外側に向かって色が薄くなります)
バイカラーなのにミテッド模様が出るのもそうですが、額に綺麗なクラウンマークも出てきました。
そして、バイカラーの子は背中に色や模様が入るのですが
ききちゃんは「色、ついてるのかな??」位薄くて均一なとても美しい毛色です。

なかなか黒目が大きくなりません💦
その為、写真はいつも結構キリッとしたお顔立ちに写ってしまいます。
でも!!!
性格とそのお顔立ちのギャップがスゴすぎる!
ききちゃん、こにゃんずの中で本当にダントツ1番の甘えん坊なんです。

1枚目の写真の様に私がラグに座っていると100%足枕をしに来てそのままゴロゴロスリスリ♪
お手々でちょんちょんして「撫でて下さ〜い」とおねだりして来ます。
そしてご要望どおり撫でてあげるとそのままお昼寝をします。
ソファに座っていれば膝の上に寝ながら移動してくるし
撫でていれば手にすっぽり頭をはめてそのまま寄っかかって気持ち良さそうにしてくれます。

ききちゃん、写真ではなかなか華やかなきゅるるんお目々で写れないけれど
性格は本当に本当に可愛い子なんです!!!
掃除機も大型犬も全然へっちゃらの穏やかで可愛い可愛い甘えん坊のききちゃん。
きっと実際に家族に迎えたら、その甘えん坊度にメロメロになる事間違いなしです!
何せききちゃんから寄ってきてくれるんですから!
頭を撫でようとしたら、筋肉緩みすぎて口が開いちゃった状態で
自分から手に頭を吸い付かせてくるんですから!!
昼間はお仕事でお留守番させなくてはいけない方も、ききちゃんくらいの月齢なら心配事も少ないですね。
そして帰宅したらたくさん甘えてくれて癒やしをお互いに与えられる!
なんて素敵なんでしょう✨
可愛い可愛いききちゃんが気になった方、是非ききちゃんに会いに来て下さい😊
そして是非ご家族の一員に迎えてあげて下さい🤗