
😍かわ いい
メインテーマは「猫に必要な常備薬」
医療従事者による人間用兼猫用の薬などをお話ししていただきました。
そして、里帰り猫は「ジジ」と「ポポ」の姉弟。
カレンダーもいただきました!

ジジはなかなか体重が増えずに
お渡しができるかどうか不安な時もありましたが
素晴らしく美しい男子に成長してくれていました。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こんな日が来るなんて・・・・😢嬉
ありがたいことです。

飲茶をお出しする予定が蒸し器が届かず
餃子 韓国VS日本 とトッポギ
よくわからないまま、テキトーに調理しましたが
まーまー美味しくできちゃった!
デザートにラーメンを作って〆るつもりが
誰も満腹で食べられないというので、これは参加者が
若者ではない証拠だと思いました・・・・・・ざ ん ね ん
うちの猫舎はオーナー様方との「相談窓口」をやっています。
これは、子猫をお迎えして半年くらいに起こり得るアレコレのために必要だと思い始めました。
定例会やカレンダーづくりなどは、100パーセント私の趣味です。
だーれにも頼まれていないのに、勝手に好きでやっています。
なので、どれだけ時間をかけようが、どれだけお金を使おうが参加費
「無料」です!!
好きでやってるんで、、、はい。
そんな定例会を今年は「新年会」「バーベキュー」「餃子食べ比べ&里帰り会and勉強会」と
3回を無事に終えました。
今年は18日にお迎え日で4家族の皆様に子猫をお渡ししたら、本当に終了!
