みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  濱田恵美子ブリーダー  ご見学…暫くお休みします。
Now Loading...

ご見学…暫くお休みします。

日付: カテゴリ:…。

昨年ウチにお迎えした子が、本日早朝に永眠しました。11ヶ月の若さでした。
嫌な事は嫌!とはっきり感情を出してくる子でしたが、甘えん坊で、猫達には優しく、大好きなおやつも自分の番が来るのを待ってる子でした。

12/30の少し元気なく過ごし、翌日31日には神経症状が出ていました。日が経つにつれ、歩行困難、飲食が難しくなっていきました。
年末年始で病院は休みでしたので、とりあえず病院が開くまでの期間、強制給餌や点滴を試みましたが、神経症状が激しかったので、撫でる時は大丈夫でも、何かしようと触ると噛み付いてきたりしました。針を刺すなんてとっても無理でした。しょうがなくシリンジで液状の高カロリーサプリを、激しく抵抗されながらもなんとか飲ませるようにして、カロリー摂取と脱水を予防し、新年明けの病院に行くことができました。
調子が悪くなる前日夜に、彼の近くで殺虫剤を撒いたので、きっとその影響だとばかり思っていましたが、検査数日後先生から「余命半年」との診断を受けました。そこからは彼にとって安寧の最後を迎えられるように気を引き締め、気持を切り替えて、日々過ごしました。
つもりでした…。
余命申告後1週間の間に、めまいや頭痛吐き気、最後には足先から頭部にまで湿疹ができ、2週間後には人に会うのが辛いと感じるようになり、うつ状態になっている自分に気づきました。あまりのショックの中、自分のやる気と現実の状況に気持ちが追い付かなかったように思います。
そんな時中テレビでは、元旦に震災の被害を受けられた方々が、前向きに頑張っていらっしゃる姿が映っていました。深刻度や状況は全く違くて一緒にしてはいけないとは思うのですがその時は、過酷な状況でも前向きに頑張っていらっしゃる姿を拝見して、私も現実を受け入れて前向きに彼と向き合わないと!と思えるようになりました。
それでも気持ちがざわつく時があったので、もう泣くことにしました。食器の洗浄中、洗濯中、お風呂、自転車で走ってる時など、とにかく泣いて気持ちを落ち着かせました。結構効果ありました⭐️今の状態を認識して、彼の前では笑顔で過ごせるようになりました。

彼の方は投薬を始めて1週間の間に、神経症状はほぼなくなって、お水は自分でお皿から舐めていたものの、食の方は上手く食べれなかったので、ウェットフードを指でちょっとづつつけて、舐めて食べる感じで食べさせていました。ウェットフードでも、子猫用よりもシニア用のペースト状のものが食べやすいようでしたが、飽き性で💦2日同じものは口にしなかったので、4種類のウェットを用意しました。調子が良い時は、子猫用のドライフードを少量お皿に入れてると、食べたりもしてました。

2/2朝たくさん食べた後、一切何も口にしなくなり、たまにチュールをひと舐めふた舐めする程度になりました。それも2/3まででした。
脱水が怖いのと投薬もあったので、年末にあげてた高カロリーサプリを1日4回。口に何かを入れられるのが嫌みたいで、とにかく抵抗されましたが、飲ませました。あげないよりもあげる方が体は楽になると思うと、先生からアドバイスいただいたので、激しく嫌がる子に😢と言う気持ちを抑えて、気持ち強く…。

2/4の夜、寝ようと挨拶のチュッチュ💋しに行ったら「行かないで…」と鳴き、離れようとするとまた「行かないで」と鳴くので、その日は寝ずにケージの前に座って彼の体に触れていました。2/5AM2:30嘔吐したと思ったら、パニック状態になったので、彼はきっともう何かを感じ始めていたのだと思いました。その後触るとビクッとして逃げる様になったので、1時間仮眠を取って様子を見に戻ったら、いつもの彼に戻っていましたが、昼からは顔も上げれない状態になっていました。それでも撫でてあげたら、耳で目で反応してくれていました。

2/6夜中ふと目が覚めたので彼の様子を見たら、まだ息はあるものの、硬直状態でした。抱き上げて名前を呼ぶと戻ってきてくれて、目がいつもの彼のくるくるした可愛い目になりました。
一緒に最後を迎えさせてもらいました。
その時は涙も出ず落ち着いていたのですが、寝て起きたらダメでした😅
この1ヶ月、彼のことを想い悲しみは勿論ありましたが、どっちかって言うと心のバランスを保つ為に泣いていましたが、ようやくどうしようもない悲しみに涙できる様になり、暫くは気持ちのままに過ごそうと思っています。思いっきり声出して、泣くぞーーーーー😆

そこで本日から2/15までご見学をお休みさせて頂きます。ご見学のご予約の対応はしておりますので、お問合せお待ちしております。
毎日更新してる子猫達のお写真も、毎日は無理かもしれません💦
勝手申し上げて、すみません。

最後に…
この度震災に遭われた方々に、できるだけは早く心の安寧が訪れる事を、心より願っております。
 濱田恵美子ブリーダーの子猫一覧

スコティッシュフォールド(折れ耳)

スコティッシュフォールド(折れ耳)

2024年11月7日生まれ

見学 兵庫県

毛色 ダイリュートキャリコ

PR 激烈甘えん坊な女の子です💕

掲載日 2025/05/10

価格 165,000(税込)

新着 動画あり

スコティッシュフォールド(立ち耳)

スコティッシュフォールド(立ち耳)

2025年2月12日生まれ

見学 兵庫県

毛色 ブルークリーム

PR 甘えん坊ちゃん💕

掲載日 2025/05/09

価格 185,000(税込)

新着 動画あり

スコティッシュフォールド(立ち耳)

スコティッシュフォールド(立ち耳)

2024年3月14日生まれ

見学 兵庫県

毛色 クリームタビー&ホワイト

PR のんびりさん。

掲載日 2025/05/07

価格 95,000(税込)

新着 動画あり

濱田恵美子ブリーダー
ごあいさつ

当舎は兵庫県内で、スコティッシュ専門の猫舎となります。

一般家庭でのブリーディングではありますが、健康・衛生面には十分に注意し、命ある生き物を取り扱っている事をしっかりと認識し、親猫にも仔猫にもなるだけストレスのない様、ケージの中だけで生活させてはおりません。皆がそれぞれにお気に入りの場所で、生活できる様にしています。

ブリーダーを始める前は、20年以上猫さんと一緒に過ごしてまいりました。
ブリーダーとしてだけではなく皆様と同じ立場に立ち、猫さんについて、ご見学時、お迎え時、お引渡後にも色々とお話出来たらと思っています。

この子を家族に迎えて良かった♥と思っていただけるような性格の子達に育つように、私自身が何より癒され楽しみ愛情いっぱいのブリーディングを心がけています😊

当舎の親猫さん達全員、PKD多発性嚢胞腎・PK欠乏症検査はクリアです。

宜しくお願い致します。

もっと見る 

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子猫のお知らせを受け取ることができます。