いつも楽しみに読んでくださっている皆様、申し訳ありません🙇💦
そして、にゃんずの成長をブログで読んで、ご家族に迎えるかどうかご判断いただいているご家族様候補の方々も申し訳ありません🙇💦
我が家の中3の娘が、受験に向けて色々バタバタしていたり
パパさんがちょっと大変なことになっていたり
べびにゃんずのお世話やにゃんずのお世話を詰め込んだりなんかもしてしまったりと
まぁ言い訳なんですけれども…
漸く落ち着いてブログに取り組む時間が見つけられたので書いているわけでございます😅
現在ご家族様との出逢い待ちのアズ君、杏ちゃんとジル君はとても仲良しです。
近い時期に生まれてずっと一緒に生活してきているので、最早運命共同体になりつつあります🤣
杏ちゃんとアズ君とジル君は一緒に追いかけっこや抱きしめ蹴り蹴りをして遊ぶのですが
アズジルは兄弟なので一緒に寝ていることも多いです。


アズ君もジル君も、基本的には各々1人で好きな場所で寝るのですが、
たまに気がつくと2人でくっついて寝ているんですよね。
その光景が本当に微笑ましくて。
今までの子達はこのくらいの月齢になると
そこまでアズジルのようにくっついて寝るなんてことがなかったので
この2人はめちゃくちゃ仲がいいんだなぁと、またにゃんずの新たな一面をお勉強させてもらっています。
とはいえ、甘え方は三者三様なのがまた面白い。
杏ちゃんは近くにふわっと座り、
「私これから寝るから、撫でてもいいよ?」
と言った具合にちらっと視線を送ってくれる甘え方。
ジル君は正面に来て視界に入ってから、もう撫でられているかのようにこちらに身を乗り出してくる甘え方。
アズ君は兎に角私が立っている時に足の甲の上でくつろぎ始め、見上げてくる甘え方。
どの子も手触りが良く、ふわっふわでしかも穏やか&甘え上手なので
今していることを中断して撫でずにはいられなくなります🤭
ジル君はご家族様が決まりましたが、アズ君&杏ちゃんにご家族様が現れないのが不思議でなりません🤔
毎日毎日、こんなに可愛いのにねぇ〜☺️こんなにいい子なのにねぇ〜☺️こんなにおしゃべりも上手なのにねぇ〜☺️とモフ活をたくさんしています。
以前も書いたかもしれませんが、ヒトはふわふわな物に触ると、幸せホルモンが分泌されることがわかっています。
涼しくなり始めたこの時期は、いつもより更に多めに幸せホルモンが分泌される気がするのは私だけでしょうか?!
こんなお利口さん達なので、胸を張って送り出せます!
甘えん坊の癒しをくれる賢い子をお探しであれば
是非この子達に沢山の愛情とシアワセと癒しを与えてあげてくださいませ🥰🥰🥰