
何処まで誹謗中傷にあたるのか、理解できない。
このサイトは子猫販売サイト、ある程度削除は仕方無いでしょうね。
何百軒と有るブリーダー、それを平穏に束ねる事もサイト側の責務でしょうから、
サイトの管理者側のご厚意で楽しく活用させてもらう為のブログコーナー。
その事は、重々承知しているつもりです。
しかし、楽しいだけ、面白いだけのブログでは世の中に山ほど溢れかえっている時代。
趣味を思いを共有する、特化したサイトではもう一歩先を考えても良いのでは?
販売を依頼し、サイトに掲載させて頂けるのも、
この様な販売募集サイトが有るから大いに助かっているのも事実。
ブログ投稿者の生き物を販売する姿勢や、考え方を掲載してこそ、
そのブリーダーの考え方が分かると私は考えています。
仔猫紹介文やブリーダー紹介文で、自らの非は絶対書かない。
それより、大義名分の様に素晴らしい事ばかり羅列される。
購入希望者は、何を基準で判断しているのだろうか?
情報が多ければ多いほど、判断材料が増えると思うのだが……。
動物にどれだけ関心が有るのか。動物愛護にどれほど関心が有るのか、
しいては、繁殖リタイアした動物の処遇は等。
購入希望者はそこまで関心が有るかどうかはわかりませんが、
ただ、可愛いですよ、綺麗な柄ですよ等の説明文では、
きっと情報不足だと思われていると思います。
ブリーダーの愚痴でした。
又、削除されるのかな!

-
2022.11.01
「血統書」発行団体今、ペットで売られている猫ちゃんやワンちゃんには、血統書付きとうたわれていますね。 ワンちゃんの場合は、ある程度、血統書も信頼が於ける団体が殆どですが、 猫ちゃんの場合は、掃いて捨てるぐらい血統書発行クラブがあります。 極端な事を言えば、私設(繁殖者自身)が血統書の発行を行っている場合も多々あります。 その殆どが名前の頭文字を使い●×●●発行とか書かれています。 この様な血統書...
-
2024.01.30
トンキニーズの赤ちゃんトンキニーズの赤ちゃん生まれました。 2月初旬にUPします。
-
2022.10.04
遺伝性疾患 その10(完)遺伝性疾患について、だらだらと述べてきましたが、結びとして、 遺伝性疾患は、1つの遺伝子の変異で発症する病気、複数の遺伝子の変異が重なると発症する病気、遺伝子の変異と環境的な要因の組み合わせで発症する病気、染色体の全体や一部の構造が変化して起こる病気など、多岐にわたります。 スコティシュフォールドやマンチカン等、遺伝的に体の一部が変形してる、耳折れや、短足も親から受け継いだ遺伝です。...
アメリカに本部を置くACFA(American Cat Fanciers Association) に籍を置き、30年以上「ロシアンブルー」一筋にブリーディングを行なっております。
ロシアンブルーをこよなく愛し、スタンダードを理解し、一人でも多くロシアンブルーのファンシャーが増える事を願って居ります。
ブリーディングにあたっては、衛生面・健康面は言うまでも無く、スタンダードを理解しより上質な世界に通用する「ロシアンブルー」を作出出来る様、日々研鑽しております。
ビロードの様な手触り、輝くプラチナシルバー(ブルー)の光沢、眼色は南の珊瑚礁の海の色の様なエメラルドグリーン。
触れても、眺めても全く飽きない素晴しい家猫です。
鳴き声も殆ど無く、遊びも大好きで素晴しい伴侶と成れる事を確信しております。
私共猫舎では、ブリーダー様へも血液(血統)の流出を逆に推し進めております。
お互い切磋琢磨しなければ、より良い世界に通じるロシアンブルーが作出できないと考えております。
これからも、国内外を問わず、より良い血液(血統)を求めて行く所存です。
又、最近ご縁があり、セルカークレックス、トンキニーズ、ベンガルのブリーディングも手掛ける事に成りました
乱繁殖をされるようなブリーダー様へのお譲りは出来ません。
家猫として、室内飼育が出来ない人にもお譲りは出来かねます。
又、猫アレルギーのお持ちの方、疑いがある方にもお譲りできません。
*お問い合わせに付きましては、ご家族様全員の同意のうえ、
又、猫アレルギーの心配の無い方に限らせて頂きます。
※ご注意ください
最近、PCCと称する血統書発行団体が出来た様ですが、私共所属の「ポラリス キャット クラブ(PCC)」とは、アルファベットの頭文字は同じですが、何ら関係がありません。私共の「ポラリス キャット クラブ」は発足から30年以上経ち、アメリカの正式名称:American Cat Fanciers Association Inc. (ACFA)の公認組織です。
お間違えに成らない様御注意ください。(ACFAは1955年に創設された歴史ある協会です)
又、子猫によりCFAナンバー、TICAナンバー及び血統書取得も可能です。