みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  太田克彦ブリーダー  アニコムとみんなの子猫サイトに表彰されました
Now Loading...

アニコムとみんなの子猫サイトに表彰されました

日付: カテゴリ:日常
毎月の判子の件で、
昨日はアニコムの担当が来る日でしたが、
表彰状を4枚も持ってこられました(;・∀・)

全国メインクーン部門 第1位
関西、近畿地区 第1位
大阪府 第1位

それとアニコム エキスパート代理店 

一昨年も同じものを持って来られました。
狭い台に飾るとこ有りませんよ(^_^;)


2年前は子猫があまり生まれなかったので保険の案内も少なかったですね~

今年は若い子が多いのでたくさん生まれて…

というか、長いことお待ち頂いてる方にまず、
子猫ちゃんがまわってほしいなと思っています😊

ママ猫ちゃんたのむよ~♡



こちらは土曜日お引き渡しのななちゃん。


ななちゃんは、
お問い合わせ頂いてから1か月ほどの時間があったのですが、
思い違いがあり昨日同じケージを注文していただいたそうです。

猫ちゃんをケージに入れるのは可哀想に思うかも知れませんが、落ち着ける場所になるので、
お迎え後はケージに入れて、しっかりカギもかけて最低でも1週間〜10日ほどはケージで過ごしてもらってください😊

ケージのドアにカギがかからないのか、
開けっ放しにされていたそうで💦
猫ちゃんはケージの外に出て行って知らないお部屋に困惑していたことでしょう。
トイレもわからずご飯も食べず💦

ケージを用意してください。
というのは、好きなときに出入りできるようにするのではなく、
ケージの中だけで生活してもらう、という意味です。
数日してなれてきて、自分から出たがったりしたら見ている間の短い時間だけなら出してあげても良いです。

そうやって少しずつ新しい環境に慣らすようにします。

焦らずゆっくーり気長に新しい環境になれてもらってくださいね~✨



こちらは迦音ちゃん、弥ー音くん、幸声音ちゃん

ホワイトの幸声音ちゃんが1番強いそうです。
気の強い迦音ちゃんは今ではすっかりお姉さんになってるそうです✨




そして
またまた飛行機のペット問題の件ですが、

先日わたしがブログに書いたのはちょっと語弊があったかも知れませんが、

去年亡くなった関東のぱち子は
18年前に羽田空港へ。
16年前はボーちゃんを秋田空港に。
やっぱり飛行機の貨物で送っています。
その手段がなければ出会うことも無かったご家族です。毎年18年間欠かさず年賀状をいただいたり近況もしょっちゅうくださっていました。
ご縁には感謝していますし、

今でも関東のこうのとりセンター引き取り希望の方が居るように、それを悪いことだとは一概には言えないと言いたかっただけで、
お迎え後に相談されたら飛行機に乗せるくらいならペットシッターを絶対におすすめします😊


ペットシッターという選択(昨日のブログの件)https://www.koneko-breeder.com/blogArticle-33206.html



先日坂上忍の記事を見て
同じ意見やな~と思いました。




https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/14/kiji/20240114s00041000502000c.html




https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe2ce9e364e4d7a0f6b0c862d790a0d538fa174

ーーーーーーーーーーーーー
 太田克彦ブリーダーの子猫一覧
現在販売中の子猫はいません
出産予定/未掲載の子猫のお問い合わせはこちら
太田克彦ブリーダー
ごあいさつ

CFAのメインクーンだけをブリードして26年目になります。オーナーの皆さまと共に成長させていただきました。

♥ペット保険ご案内できます(アニコム代理店です)

♥当キャッテリーの親猫たちは、エイズ・白血病陰性・心臓の検査・股関節に異常のない健康な猫達です。

♥遺伝子検査においては 2023年3月15日現在
【 すべての親猫 】および【 今後の親猫になる子たち 】全員が下記の4項目の遺伝子検査済みとなりました。

メインクーンに好発する(かかりやすい)4項目 すべて陰性 です。
表記は検査機関により違っていますが同じ意味です。

●肥大型心筋症(HCM):ノーマル/クリア
●多発性腎嚢胞(PKD):ノーマル/クリア
(HCM、PKDは優勢遺伝)
●脊髄性筋萎縮症(SMA ) :NEGATIVE / CLEAR
●ピルビン酸キナーゼ欠損症(PK-Def):ノーマル/クリア

遺伝子検査については下記リンク先もご参照ください
https://www.koneko-breeder.com/howToGenetic.php


♥️生まれてくる子猫ちゃんは問題のない両親です。

●ご希望の方は費用別途で子猫ちゃん自身の検査をすることも可能ですのでご相談ください。

♥お問い合わせ・予約について
猫ちゃんをお迎えする準備が整っていない方のお問い合わせはご遠慮ください。猫ちゃんの体調、ストレスを考えてむやみにお見せすることはできません。見学をしたい子猫がいる場合は事前にご連絡をお願い致します。
ご見学後、イメージの差異などをご理由にお迎えをお見送りされるのは構いませんが、必ずご家族の同意、アレルギーの有無、譲渡費用をご確認の上、購入前提で最終的にご見学をお願いします。また、一時お預かり金を先に入金された方が優先されますので、問い合わせが早くても決まる場合があります。見学予約を頂いた場合でも、見学予約日前に決まる場合もありますので、ご了承下さい。※見学無しのご予約は条件あり

もっと見る 

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子猫のお知らせを受け取ることができます。

みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  太田克彦ブリーダー  アニコムとみんなの子猫サイトに表彰されました