少しだけお出かけして、後は普段と変わらない日を過ごしました。
くだらないことを話してお腹が痛くなるほど笑ったり…何気ない日々を繰り返せることがどんなに幸せなことか。
こうした記念日に特別なことはしなくても、幸せな生活を送れていることを再認識できる日。
そういう意味で、やっぱり記念日って大事だなと思いました。
そして、その空間ににゃんず・わんずがいてくれることに改めて感謝しました。
さて、あんず姫の最近のメインは、専らべびにゃんずの警備となっています。
べびにゃんずがお昼寝から目覚めると、ケージをオープンにしてほんの少しだけ遊びの時間にするのですが
ケージが開いてわらわらとべびにゃんずが出てくる音がすると、あんちゃんは慌ててとんできます🤭
べびにゃんずをそれぞれクンクンしたり、ちょんちょんしたり、ペロペロしたり。
一通り満足すると、お遊び見守り隊に徹します。


こっちだよ〜と広いところへ誘導しようとしてくれます。
隙間に入っていっても行き止まりで、危険なことはないんですけどね。
あんず姫は心配になっちゃうみたいです。
べびにゃんずはまだまだ小さいので、少しの時間で冒険は強制終了です。
1人ずつお部屋に戻して、ケージの扉を閉めると
あんちゃんは安心したようにお昼寝に戻ります。
そんな優しいあんちゃんが愛しすぎて、モフモフイイコイイコしてあげるのはいうまでもありません。

最近、あんちゃんは「おいでおいで〜」を覚えました。
名前を呼びながらおいでおいで〜と手を叩くと、小走りでやってきてくれます。
が、私のところまでは来ず、寸止め🤣
んもぅ〜!このジリジリがまたたまりませんよね(笑)
抱っこしてイイコイイコしてあげると、その美しいお顔をこちらに向けて
これまた美しい瞳で見つめてくれます。
あんちゃんは撫でられるのが苦手でしたが、漸くこの気持ちよさを理解してくれたようです。
気づくとすぐ傍にちょこんとお座りして見つめてきてくれていたり
可愛い声で話しかけてくれたり。
あんず姫が可愛すぎるがあまり、何度も何度も名前を呼んでしまいます。
名前を呼ぶのって、とっても大事なんですよね。
芸術的に美しいあんず姫。
いつかあんちゃんのご家族様となるどなたかがお迎えに来られるまで、
残りの一緒にいられる時間も沢山たくさんイイコイイコさせてね!