
(写真は生後200日程の幼猫~中猫です)
お色も単色、柄も無く、身体も少し細く見える
フォーリンタイプの猫ですね。
そんな地味な猫ちゃんですが、飼ってみればその魅力に
取りつかれます。
コビータイプやセミコビータイプの丸いお顔、
そして丸みを帯びた身体、可愛いと表現される
お顔ではありませんが、
ロシアンちゃんは、精悍なお顔、
そして、なんといってもアスリートの様な、
スイマーの様な素晴らしい筋肉の持ち主なんです。

今、大人気のトレーニングジムに通う人間様が、
理想とする体型を生まれながら持っているのです。
地味なグレー1色と思われがちなお色も、
(動物ではブルーがかったグレーをブルーと呼びます)
実はティッキングと言われる、一本の毛の中に
濃淡色々と表現をしているのです。
それゆえ、貴金属の様な深み有るお色に成るのです。
エメラルドグリーの目の色とプラチナシルバーの
お色がマッチして、
都会的なセンス溢れる猫ちゃんなんです。
被毛の手触りも高級なシルクの絨毯の様な、
ベルベットの様な優しく最高の感覚です。
表情も、少し口角が上がり、いつも微笑んでいる様に見えます。
それゆえ、微笑の猫ちゃんと呼ばれています。
又、遺伝性の疾患が殆ど無いとされています。
鳴く事も殆ど無く、飼い主様に従順で、賢く
かさ張らず、高貴な姿で、昔、ロシアの貴族に
愛された事が分かる様な感じです。
ロシアンブルーファンシャーのみならず、
これから猫ちゃんを飼ってみようと思われる方も、
候補の1種に加えて頂きたいですね。