前日は荒れた空模様でしたが、当日は見事に晴れ渡り、お天気に恵まれました。
もくちゃんの新しいご家族様とは、ひと月程前に出産のお問合せを頂いたところからスタートしました。
大切に大切に想って可愛がられていた先住ちゃんを去年17歳で亡くされ、
1周忌を機に新しくお迎えする事を検討されているとお聞きし、
例え我が家からお迎えすることにならなかったとしても、可愛い猫ちゃんと出会えるお手伝いが少しでも出来たらと思い、やり取りを始めました。
色々とお話していく中で、私も大好きなポイントの子が気になっていること
長毛種は初めてでお手入れに不安があること
ナドナド、とても丁寧にやり取りして頂きお人柄に触れていく内に
もくちゃんが合いそうだなぁとなんとなく思っていました。

オンラインでご見学頂き
本当はもう少し先のお迎えを検討されていましたが、
このような流れになったのも御縁とタイミングが合ったからなのかもしれませんねということで
我が家からお迎えされる事を決めて頂けました。
オンライン見学では、皆さんなかなかべびにゃんずを見分けることができない中、
この子はもくちゃん、この子はももちゃん…
と見事なまでに全員を見分けてくださり、とても驚きました。
全員の名前を覚えて頂いていることだけでも凄いことなのに!
そして実際に会ってどの子にするか決めたいということで、ご見学にいらして頂きました。
どの子もそれぞれ特徴が異なり、各々魅力があるのでこれまたかなり悩まれていましたが
最初から気になっていたもくれん君にします!
と決意された時のワクワクした雰囲気を感じ、
また、もくちゃんのご家族様への違和感なく溶け込む様子を見て
もくちゃんで間違いない、と私も確信しました。

又してもこんなに素晴らしいご家族様と巡り会えたご縁に、心から感謝の気持でいっぱいです。
猫飼育経験者とはいえ、決して奢ることなく過信することなく
ただ只管にもくちゃんのことを考えて沢山ご確認やご質問を頂き、
私も1つ1つ丁寧にご説明することを心がけました。
お家についてからも早速ゴロゴロ言っていたようで、家族で「良かったね〜」と笑顔になれました。
実は私のめちゃくちゃ好みのお顔立ちだったもくちゃん。
いつも元気一杯兄弟同士遊んでいたもくちゃん。
抱っこすると急に大人しくなって、その愛くるしいキレイな青いお目々でじっと見つめてきてくれたもくちゃん。
優しいご家族様がお迎えに来てくれて、本当に良かったね。
新しい場所でも何の心配もいらないよ。
これからどんな楽しい時間が待っているかな?
もくちゃんならきっとご家族様に沢山のシアワセをあげられるよ!
今まで私達にも沢山の楽しい時間と幸せな時間をくれてありがとうね。
いつまでも大切なもくちゃん、元気一杯幸せにね!!