7月くらいから、あちらこちらの病院で不足が顕著になってたみたいです。
供給が追い付く時期は未定
もう無いって獣医さんと、仔猫優先って獣医、4種、5種を勧める獣医と、対応がまちまちです。
三種混合、いつはいるんだろ~ってネット見てたら、栃木だったかな?の獣医が、製造開始2025年、流通に乗るのは5月くらいって書いてた。
とオーナーさまに教えていただいたのですが…
子猫のワクチン打てなかったらお引渡しできませんよ〜
困ります。
現在、全国的に猫の3種混合ワクチンの欠品が長く続いております。
メーカー都合による欠品とのことで現状全てのメーカーのワクチンが入手不可、入荷時期未定となっております。当院でも在庫数を増やす等して対応してまいりましたが、いよいよどの業者からも仕入れることができなくなってしまいました。
このような状況から当院では猫のワクチン接種に関しまして、しばらくの間以下のように対応させていただきたく存じます。
①ワクチン接種は初年度(0歳)の猫ちゃんを優先して実施することとします。
②2年目以降の追加ワクチン接種は従来1年毎に行っておりましたが、供給が再開されるまで1年半~2年毎の接種とさせていただきます。
③あわせてワクチンの追加接種時期をお知らせする案内の送付を一時停止、代わりに本稿と同じ内容の説明を載せた案内を郵送いたします。
④0歳のワクチン接種に関してもこれまでは基本的に3回接種を行っておりましたが、いわゆる猫風邪等の症状(くしゃみ、鼻水、目やに)が明らかでない場合は2回までといたします。
なんて獣医さんも。
幸い、うちのワクチン接種していただいてる獣医さんは在庫はあるとのこと。
でも、来年5月まではどうなるか…ですね。
米騒動の次は猫ワクチン騒動ですよ💦
早く落ち着いてくれますように。
先日、福岡からお迎えに来てくださったロメオ改めレオくんオーナーさまからいただいた手土産…
ひとつ忘れていましたが、
ドライ明太子なるものもいただいており、
食べてびっくり!
自宅で食べるのがもったいない!

旅行なんかに持って行きたい一品です。
(部屋で飲み直しとかで重宝する)
自宅には趣味の釣りで小物の魚(アジやカワハギ等)を
干物にするために食品乾燥機を持ってるのですが、
魚を乾燥機にかけると水分がなくなり味が凝縮されて美味しくなります。
このドライ明太子も、すごく凝縮されていていて
ビアがすすんで幸せなひとときをありがとうございます🙇
ガバガバ飲まないように気をつけます!
オーナーの皆さまありがとうございました。
賢くん、ショウくんたちオーナーさまからも
かわいい画像をいただいております。
また、後日お借りさせていただきますね〜♡